みなさんこんにちは。せとかとはるひです。
いよいよ試験まであと一週間強となりましたね!今の時期に全力で取り組むべきはとにかく体調管理です。コロナが流行した2020年以降、この時期の緊張感は以前に増して辛いものになりましたね。今は落ち着き気味ではありますが、念には念を入れた感染対策を心がけましょう。私の二次試験前最後の投稿は、前日~当日の過ごし方とお薦めの持ち物について書かせていただこうと思います。
前日~当日の過ごし方
私は都内在住で試験会場は当日でも十分間に合う距離でしたが、2年連続で、会場近くのホテルに前泊しました。出費としては痛いですが、質の良い睡眠を十分に確保したかったのです。
子供が小さく、夜中起きてしまう可能性が高かったためですので、そのような心配がない方や、ホテルだと寝つきが悪いという方はもちろん必要はないと思います。が、当日朝、おいしいホテルの朝食を食べ、時間にも心にも余裕を持って過ごせるのは精神的にかなりプラスだったなと思うので、個人的にはおススメです。一年に一度ですしね。遅刻の可能性も激減しますよ。 また、前日は「適度に歩いて体を少し疲れさせる」、「絶対に昼寝はしない」、「お風呂でリラックスした後はテレビやスマホは一切見ない」と決め、スムーズに寝付けるように心がけました。夜中に目が覚めてしまうと寝付くのが大変なので、家族には緊急事態の時はホテルに電話してくれるように頼み、スマホのさまざまな通知をオフにすることも徹底しました(朝のアラームのために電源はオン)お勧めの持ち物 私は試験会場の教室、もしかしたら会場全体で一番荷物が多かったのではないか、と思っております。そこまで大荷物になった原因は以下のグッズです。
・昼寝用の枕(腕を通す空洞があり、痺れることなく突っ伏して寝れるタイプ。枕を使っている人どころか、寝ている人自体ほぼ見かけませんでしたが、気にせず寝ました)
・昼寝からすっきり目覚めるための緑茶(お昼ご飯とともに飲む。それ以外の休憩時間はトイレに行きたくなるのでカフェインは飲まず水で過ごす)
・休憩時間毎のお菓子多数(羊羹やチョコレートなど、糖分が高く食べやすいもの)・会場が寒かった時のためのレッグウォーマー、肩が凝らない上着、貼るカイロ(換気を良くするために窓全開だったりするので、天気によってはかなり寒いです。) 前日の過ごし方含め、いかに睡眠を重視しているかわかりますね・・・でも本当に大切だと思っています。これまでのすべてを注ぎ込むべく脳をフル回転させた状態で80分×4事例こなすのですから(しかも最後が財務会計という鬼スケジュール・・・・)、休養は必須です。私自身が脳の疲労をとても感じやすいタイプなので上記のような重装備になったのであって、多くの方には不必要かもしれませんが、しっかりと休憩をして脳に最高のパフォーマンスを発揮させることは意識していただきたいです。あとは糖分と、酸素の補給ですね。以前も書かせていただきましたが、マスクをしながらの試験はとてもハードですので、休み時間のたびに深呼吸で酸素を補給することをお勧めします。
試験対策用の荷物としても心配性なのでいろいろ持ってはいきましたが、結局使ったのはAASを受講しながら自分で作った振り返りノートと、模試の実力アップ講座でもらえるまとめの1枚でした。あとはとにかく、自分を信じるのみです。
もちろん、受験票、筆記用具、時計、電卓、定規、マスク、AAS生なら必需品のマーカーも忘れないでくださいね!
最後に、当日の自分の心境について少しだけ・・・
昨年は2度目の受験で、保険受験をしておらず後がない状態だったので、直前までは当日の緊張感は半端じゃないだろうと思っていました。そしてその緊張感でミスをしてしまったらどうしよう・・・と心配していました。でも実際に、当日自分の心を占めていた一番の感情は「楽しい!!」ということでした。それは、1度目の受験のときにはなかったものです。
何が楽しいか。それは、「まだ世の中のごく一部の試験関係者の人しか知らない新作の事例を読めて、実力が試せるんだ!」ということです。2次試験対策をしてきた約1年半の間に過去問は何度も繰り返しており、それが試験突破のためには一番大切だとわかりつつ、やはり少し飽きてしまうんですよね。そして、解答例を覚えていたりするので、点数として自分の実力がどれくらいなのかは2回目以降わからなくなります、なので新作事例に触れられるのはとても楽しく、まっさらな状態で実力が試せることはわくわくしました。皆さんもせっかくですから、「ミスをしたらどうしよう」と後ろ向きになるのではなく、「自分のこれまでを試してやる」くらいの感覚で臨んでみてはいかがでしょうか。
皆様の健闘を心よりお祈りしておりしております。これまでの努力が実を結びますように!
最後までお読みくださりありがとうございました。