R04年度事例4(得点 65点)

第1問(配点25点)

(設問1)

(a) (b)
売上高総利益率 0.5959
棚卸資産回転率 33.41 回
労働生産性(一人当たり営業利益額) 467.64 百万円

(設問2)

劣っている点は労働生産性である。要因は、従業員一人当たりの粗利が他社と比較し低いことである。一人当たりの費用も低いが粗利が少ないことで生産性が低い。

第2問(配点20点)

(設問1)

(a) 2840000
(b) A限界利益:7800-(1600+2400)=3800 3800÷2=1900…1時間当たり限界利益
B限界利益:10000-(800+4800)=4400 4400÷4=1100…1時間当たり限界利益
よって、製品Aを優先して製造する。
3,600÷2=1800個製造
1800×(7800-(1600+2400))-4,000,000=2,840,000円

(設問2)

(a) 2200000
(b) 製品Aをx個、製品Bをy個とする。
4x+2y≦6000  2x+4y≦3600
これを解いてA:1400個 B200個製造する。
1400×(7800-(1600+2400))+200×(10000-(800+4800))-4,000,000=2,200,000円

第3問(配点35点)

(設問1)

(a) 523979
(b) 直接労務費 6,000円…変動費
間接費 2,250円…変動費 5,250円…固定費
変動費=8,250円 固定費=5,250円
買取価格をxとおく
30×(x-(500000+8250+5250))≦30x×0.02    x≦523979.5

(設問2)

(a) 白紙
(b) 価償却費のみ記載(7200*0.9÷15=432万円/年)
(c) 白紙

(設問3)

(a) 白紙
(b) 白紙

第4問(配点20点)

リスクは、成長予測が外れて市場が拡大しない場合、在庫の増加で棚卸資産回転率の悪化、販売コストの増加で営業利益率が悪化の2点。マネジメントは市場規模に合わせた仕入と中古パーツ事業とシナジー発揮を図る。 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次