皆様こんにちはクマバチです。蒸し暑い日が続き大変な時期での勉強お疲れ様です。
最近、私の同僚達は節約のため、いつもでクーラーをかけずに寝続けるかという事で盛り上がっていました。ちなみに節約が必要な理由は競馬に負けた・飲みに行き過ぎたです。改めて無理な節約は体に悪いなと感じました。
さて、今回も試験に向けての心構えについてとなります。
心構えの1点目は受験会場の確認
受験日1カ月前頃を目安に受験会場の確認をする事です。受験会場までの道順や会場周辺の確認(勉強場所があるのか・食事はとれるか・コンビニは近いか等)が受験当日の安心感につながります。また、長期間の勉強による疲れなどでモチベーションが停滞していても、会場をみる事で心機一転、最後の追込みへと気持ちが切り替わると思います。
2点目は直前期の勉強ルーティンの確立
仕事の関係もあり、ルーティンを固める事が難しい方も多いかと思います。しかしここは、最後の追込みの仕組みづくりと思い、いつ・どこで・何時間勉強するというルールを決め習慣化してみて下さい。ちなみに私は職場近くのタリーズで出勤前に勉強する事を習慣化しました。いつも同じ商品を頼んでいたので、タリーズのベテランパ店員さんは私が注文する前に商品を作り始めるようになりました。
3点目は体調管理
万全な体制で試験を迎える・勉強に集中する事を支えるのは体調管理だと思います。私自身も体調管理は苦手で、よく「早く寝てね」や「間食を抑えてね」・「運動しないの?」という指摘を受けます。ですが、こりは本当に必要な事なので改めて、十分な睡眠・バランスの良い食生活・適度な運動は大切です。私は中小企業診断士試験の1次2次試験までは体調を保つことが出来ました。しかし、受験後は疲れやすくなったり、風邪をひいたり、コロナに罹患したりと散々でした。
1次試験を受験される方は最後の追込み期間・2次試験の受験からの方も残り受験まで4カ月弱となります。体調に留意して最後まで走り切りますようお祈り申し上げます。