口述試験対策用教材「Q&A問答集」好評発売中!ダウンロード販売なので、すぐに使えます。詳細はこちら

二次試験後の過ごし方

2次試験のお疲れさまでした。

クマバチです。

二次試験の勉強お疲れさまでした。この1年間学習を続けたことは本当にすごい事だと思います。試験の手応えに関わらず、まずはゆっくりと体と心を休めて下さい。また、手応えのなかった方も最後まで結果はわかりません。昨年、私は速報の模範解答(事例Ⅰ)を読み、合格を諦めました。しかし、2023年1月発表の試験結果は「合格」となり、家族でお祝いしました。

 

二次試験後の過ごし方

二次試験の結果発表まで2カ月間あります。この期間の過ごし方ですが、ゆっくりと休む事を強く勧めます。理由は2つあります。

理由①

1月以降がすごく忙しくなるからです。中小企業診断士に合格した場合は口述試験の準備、実務補習とイベントが続き、人によっては転職活動を行う方や独立準備をする方など、総じて皆さんお忙しいです。私自身も中小企業診断士に合格してから、一段と忙しくなりました。(実務補習・ブログ・新たな学習などなど)そのため、11月・12月は貴重な時間となります。また、不合格になった方も来年度の合格に向けての充電期間が必要です。

理由②

試験勉強を続けていく中で犠牲にしていたことがあるからです。学習を応援し続けてくれた家族や有給をくれた職場の方々、遊びを我慢していた恋人や友人の方などです。この方々への恩返し(?)を計画して下さい。感謝を伝えることで、応援してくれた方々も報われると思います。私自身も家族の大きな支援がありました。遊べずに娘を泣かしたこともありました。その為、11月・12月は家族との時間を大切にする時間に充てることにしました。

最後に

皆さん今回学習した内容は、中小企業診断士の合否に関係なく活きます。学習を続けたことが成長に繋がっております。まずはそのことを誇りゆっくりと休息をとって下さい。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次