モヤモヤした気持ちとうまく付き合おう

皆様、こんにちは!リットです。
前回の投稿はこちらです⇒試験2週間前の過ごし方│中小企業診断士合格アミーゴス (aas-clover.com)

 

二次試験から2週間ほど時間が経って、少しは心が落ち着いてきた頃でしょうか。それともまだモヤモヤしているでしょうか。多分、モヤモヤしてますよね?

 

大丈夫です。自信をもって「俺、マジでいけたわ」って人はほぼいないと思います。大半の方が同じ心持ちのはずですのでご安心ください。あなただけではありません。ただ残念ですが、今の時点でモヤモヤしている方は結果発表までその気持ちは続くと思います。

 

仕事中も、食事をしても、テレビを見ても、酒を飲んでも、好きなあの子と一緒にいても…

 

どんなに試験のことを忘れようと思っても、蕎麦を食べながら「蕎麦屋の経営統合はどうやるべきなのか」とか、野球を見ながら「野球用品のサブスクリプションはどれくらいの効果があるのか」なんて思ってしまうんですよ。自分が望む、望まないに関わらず。

 

そんな気持ちは私も一年前に痛いほど味わったので、今回は結果発表までが出るまでの私の約2か月の過ごし方を書いていきます。

 

張り裂けそうなほどの不安…

繰り返しになりますが、今回受験をした方は漏れなくモヤモヤしているはずです。そして真剣に頑張ってきた人ほど、その気持ちは強いと思います。

 

考えてみればそれは当然なんです。だって仕事も家族も自分の時間も犠牲にして頑張ってきて、もし駄目ならまた1年後しかチャンスは来ないのですから。これでモヤモヤしない人は、対策をほとんどせず犠牲にしてきたものがない人か、自信満々の天才超人か、ただの変態です。

 

よく巷では「合格した人でも自信があった人はほとんどいないよ」と言われますが、これは間違っていないと思います。私もそうでしたし、周囲の合格者たちも誰一人として完全な自信を持って合格した人はいませんでした。

 

でもそんなこと言われてたって、皆さん思いますよね?「この張り裂けそうな気持ちはどうしたらいいんだぁーーーー!」と。

 

いやー、ニクい!ニクいね、この試験!こんなにも人を悩ませてくれるなんて。

 

やれることは限られている?

この時、あなたが取るべき行動の選択肢は3つあります。

 

①二次受験者にしか味わえないこの気持ちにどっぷりと浸かり、再現答案を作成し、他者の答案を穴が開くまで眺め、採点サービスで一喜一憂する。

②二次受験者にしか味わえないこの気持ちを完全に振り切り、一切の中小企業診断士試験のことを忘れ、サンタさんからのプレゼントと正月のおせち料理を楽しみに生きる。

③来年の一次試験・二次試験の勉強を始める。

 

どれを取るかはあなた次第。どれもいいと思います。

 

尚、昨年ですが、当時の色々な方の合格者体験記なんかを読んでも意外と②を選択している人が多いんですよね。この気持ちを振り切れるなんてすごい!
ちなみに試験前には、私も②の選択肢を取るつもりでした。だってどんなに考えても自分の回答を書き直せる訳でもないし、仕方がないものに振り回されたくなかったですからね。

でも全く無理でした。だって結果が気になって気になってしょうがないだもん…

 

ガラスメンタリスト・リットがとった行動とは

昨年の試験が終わった日のことを今でもハッキリと覚えています。試験が終わって、帰りの電車の中で5chで受験生の感想を検索し、解答速報も調べまくって、品川の居酒屋に一人で入り、えんがわの刺身を食べながら事例Ⅳを計算し直していたことを。

試験直後からこの調子でしたから、結局②の選択肢は早々と消え去りました。

 

そして私が取った行動は①でした。

X(旧Twitter)では他受験者の再現答案を漁りまくり、予備校の解説動画を見まくり、再現答案の結果に一喜一憂し…。でも何をしても、結局気が休まることはありませんでした。当時の自分には「おいおい、もうちょいクールにいこうぜ」と言いたくなるくらい常にソワソワしていましたね。

 

因みにクリスマスイブに試験に落ちる夢を見ました。いやぁ、本当にメンタルやられてましたよ…

 

そして、年明けにはもうまったく自信を無くしており、③の行動を取り始めていました。私の年明けは、経済学の復習から始まったのです。

 

今となってはこれらはいい思い出ですね。でもまあ、これでよかったと思っています。ある意味、二次試験受験者にしか味わえない「もがき苦しめる」特権みたいな…。(というか、私にはこの行動しかとれませんでした。)

もし不合格だったらこんな達観したことも言えなかったかもしれませんが…

結局は自分次第だよね

結局、どんなに考えても何をしても、試験の結果が変わるわけではありません。というか、当たり前ですがこんなものに正解はありませんよね。

なので試験を終えた皆様は自分の自由に過ごせばいいと思います。

 

「ここまで読ませといてこんなまとめかよ」と思われるかもしれませんが、正答が発表されない試験の性質上、こればっかりは仕方ないんです。自己採点ができない特殊な試験なのですから。それに8割以上の方が残念な結果になることは事実ですので、不安にならない方がおかしいと思います。

 

モヤモヤが止まらず何をしていいか分からない!という方がいらっしゃいましたら、この記事を参考に「なーんだ。みんな同じ気持ちなんだな」と少しでも安心いただければ幸いです。

 

皆さんもえんがわの刺身をつまみながら、ちょっとでも心を落ち着けましょう。

今、この記事を読んでいただいた方が、みんな受かってますように!(‐人‐)ナムナム

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次