2次試験不合格後、今後の受験をどうしようかな・・と思っているみなさんへ

みなさん、こんにちは!ありぃです。今日は、中小企業診断士試験 2次試験が不合格で、勉強を続けようかな・・と思っている方々へ向けて、もう一度がんばってもらいたく、診断士の資格を取得して、良かったなと思うことお話ししたいと思います。

2次試験不合格だった年の私は…

2次試験の結果が1月に発表され、私はwebで結果を確認しました。何回みても私の番号はなく、合格は難しいと思っていたものの、結果を実際にみるとやはりがっかりして、しばらくは何も手につかなくなりました。不合格だった方の中には、すぐに次年度の準備を始める方もいますが、私にはその気力がわきませんでした。結局しばらく勉強はせず、すっかり忘れていましたが、5月連休に部屋を片付けていた時に、捨てようかな、どうしようかな・・・と高く積みあがった過去問をパラパラとみて「もう1回がんばってみようかな」と思い立ったのでした。

診断士の資格を取得してよかったこと

仕事が楽しくなる!

中小企業診断士としての勉強を通じ、ビジネスの全体像を理解できるようになったと感じます。経営戦略、マーケティング、財務・会計、人材管理など、ビジネス運営に必要な幅広い知識が身につきました。以前は、自分の所属する部門の視点からのみ物事を考えていましたが、資格取得後は高い視座から会社全体を見渡し、直面する様々な問題に対して多角的な視点から解決策を考えられるようになりました。

いろんな人との出会いが増える!

中小企業診断士として協会に加入し、マスターコースや研究会に参加すると、様々な業種・業態で働く方々や、既にコンサルタントとして活動している方との出会いが増えます。会社員の方は、自社の人としか知り合いになりにくいですが、この資格を通じて多様な人とのつながりが生まれます。異なる考え方に触れることで、視野が広がり、自分にとって新しい知識や視点を学ぶことができます。これは、受験勉強だけでは得られない経験でした。

キャリアアップにつながる!

中小企業診断士の資格は、自分のキャリアにとって大きなアドバンテージとなります。現在お勤めの会社での昇進や、コンサルティング会社、金融機関、公的機関など様々な分野で活躍できる道も開けます。また、会社員としてではなくご自身での開業も可能です。

 

中小企業診断士の資格を取得することによって、初めて気づくことがたくさんあります。私自身は、業務のための資格取得でしたが、実務補習やいろんな方の話を聞くことで、将来的には独立したいと考えるようになりました。多くの方と出会いうことや、経験をすることで、人生の選択が広がります。私も一度は諦めかけましたが、諦めずに勉強を続け、今ではその決断が本当に良かったと感じています。みなさんも、ぜひもう一度挑戦してみてください。応援しています!

それでは、また1ヶ月後にお会いしましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次