H30年度事例4(得点 58点)

第1問(配点24点)

(設問1)
(a) (b)
自己資本比率 35.59(%)
売上高営業利益率 1.20(%)
有形固定資産回転率 17.08(回)
(設問2)

優れている点は、充実した資本構成である。課題は、資本効率が低く、販管費が多いため収益性が低い事である。

第2問(配点31点)

(設問1)
(a) (b)
2.70 % $$
8\% \times \frac{(190-138)}{190} +(1-税率0.3) \times 1\% \times \frac{138}{190}=2.6978…⇒2.70\%
$$
5.13 百万円 $$
190百万円×WACC0.027=5.13
$$
(設問2)
(a) (b)
3.80 百万円 $$
(収入400-支出395-非資金費用1) \times (1-税率0.3)+非資金費用1=3.80百万円
$$

(c)
吸収合併により増加したキャッシュフローがプラスの為、インテリアのトータルサポート事業のサービス拡充が企業価値の向上につながったと言える。

(設問3)
(a) (b)
2.41 % $$
求める成長率をxとおくと\\\\
\frac{3.80}{(WACC0.027-x)}=5.13\\\\
これを解いてx=0.02413… ⇒0.0241
$$

 

第3問(配点30点)

(設問1)
(a) (b)
53.66 % $$
(変動費1,047+782×0.07)÷(売上高1,503+550)×100
\\\\
=53.66488… ⇒53.66
$$
479.26 百万円 $$
売上高2,053-変動費1,101.74-固定費438+34=479.26
$$
(設問2)

特徴は、資産への投資規模に比べて売上高の拡大が大きい為変動費率が低下することにより損益分岐点比率が低下し利益が拡大する事。

(設問3)

当面の影響は、営業利益が更に拡大すること。将来的な見通しは、顧客要望への十分な対応、配送ネットワーク強化で売上が拡大すること。

第4問(配点15点)

D社は、個人事業主の確保ができない場合に業績に悪影響を及ぼす可能性がある。方策は、事業計画に合わせて優秀な人材の採用や社員の教育に注力すること。

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次