口述試験対策用教材「Q&A問答集」好評発売中!ダウンロード販売なので、すぐに使えます。詳細はこちら

R05年度事例4(得点 48点)

第1問(配点20点)

(設問1)

(a) (b)
売上高営業利益率 0.1159
有形固定資産回転率 71.90回
自己資本比率 0.7756

(設問2)

売上高営業利益率が悪化した原因は、①同業他社との競争激化で販売が低迷し売上高が減少し②顧客の健康志向等で他社が新製品を市場投入し競争が激化しているため。

第2問(配点30点)

(設問1)

(1) 63.31
(2) 1141687
(3) 3111712
(4)

(設問2)

(1) 中止すべきで ない
貢献利益が正となり共通費を回収するため
(2) 27500
求める増加額をyとする。CVPの式より
   6000+(10000+y)×0.4-2500-16000=2500

(設問3)

妥当でない。理由は製品によって利益率や実際の固定は異なるためである。固定資産の使用率等に応じた配賦とするべきである。

第3問(配点30点)

(設問1)

(1)
減価償却=2200万円、固定費=2200万円、処分価額=1100万円
   税引後CF=(10000-4000-2200-2200)×(1-0.3)+2200=3,320
NPV=-11000+(3320-800)×0.926+3320×(3.312-0.926)+(3320+800-1100)×0.681
(2)
(3)
投資すべきで ない

(設問2)

(1)
減価償却費=2,750万円
(2) 2年度期首に実行すべき。理由は初年度の固定費が回避できNPVが大きくなるため。

第4問(配点20点)

(設問1)

利点は固定資産を持たず固定費を変動費化でき借入金を減らせる点

(設問2)

利点は①画期的な製品で市場を独占できれば利益率が高くなる点②特許化してロイヤリティ収入を得れる点。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次