口述試験対策用教材「Q&A問答集」好評発売中!ダウンロード販売なので、すぐに使えます。詳細はこちら

R05年度事例4(得点 53点)

第1問(配点20点)

(設問1)

(a) (b)
売上高営業利益率 0.1159
有形固定資産回転率 71.90回
自己資本比率 0.7756

(設問2)

売上高営業利益率が悪化した原因は、人件費などの販売費及び一般管理費の費用が維持された一方で同業他社との競争激化により販売が低迷し収益性が低下したため。

第2問(配点30点)

(設問1)

(1) 63.31
(2) 1141564
(3) 4020844
(4) マイナス16.43

(設問2)

(1) 中止すべきで ない
限界利益から個別固定費の差額がプラスの為
(2) 12500
“W製品の営業利益6,000万円のため、営業利益2,500万円を確保するためには、Y製品の営業利益マイナス3,500万円の確保が必要。
Y製品の必要な限界利益=営業利益マイナス3,500万円+共通費11,000万円+個別固定費1,500万円=9,000万円
必要な売上高=9,000×10,000÷4,000=22,500万円
売上増加額=22,500ー10,000=12,500万円”

(設問3)

妥当ではない。売上高では会社への利益貢献の割合を正確に測れないため、各製品の限界利益から個別固定費を差し引いた貢献利益を基準に共通費を配賦することが望ましい。

第3問(配点30点)

(設問1)

(1)
売上収入 1万×(0.7×10,000+0.3×5,000)=8,500万
(2)
(3)
投資すべきで

(設問2)

(1)
(2)

第4問(配点20点)

(設問1)

財務的利点は、生産設備保有するための資金が不要で、設備メンテナンスコストがかからないこと

(設問2)

財務的利点は、販売金額に対して製造費用をコントロールできるため、利益額を獲得できる。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次