第1問(配点20点)
(a)強み
自社倉庫での保管・流通加工力、企業の物流機能を担うノウハウ。
(b)弱み
紙の伝票等の旧態依然とした管理体制、顧客の新規開拓力。
第2問(配点20点)
理由は旧態依然とした県内の業務から独立し、新たな発想で新規開拓を進めるため。また、①長女の大手物流企業での営業経験の活用、②責任者を任せることで後継者として育成することを狙い、長女をリーダーに任命。
第3問(配点20点)
理由は①県内の企業物流を一連で担った実績があり、②地域物流のコーディネーターとして協力会企業との信頼関係を有し、③A社に一括で物流を委託することでコア領域に経営資源を集中するためである。
第4問(配点40点)
(設問1)
狙いは①長男の情報システムのノウハウと営業力で県内事業部の受注・在庫管理体制を強化、②3代目候補である長男に県内事業の経験を積ませ、③2代目を補佐するため。
(設問2)
①多様な人材の職務に応じた賃金体系として成果も処遇に反映してモラール向上し、②協力会との連携を強化してZ社の在庫管理・商品補充に対応して一括受注し、Z社と長期的に関係を強化すべきである。