第1問(配点20点)
(a)強み
地元の生産者など多様な荷主からの信頼、自社での倉庫保管機能。
(b)弱み
紙の伝票管理など受注管理が非効率、新規顧客の開拓力が弱い。
第2問(配点20点)
横断的なチーム編成にすることで新たな発想で首都圏の物流需要増加に対応するため。狙いは①長女の大手物流企業での企画や営業の経験を活用する。②後継者としてプロジェクトを統括する責任者の経験を積ませること。
第3問(配点20点)
①長男が持ちかけた、物流システムの内容をZ社が高く評価したため。②A社が県内地元に強い経営基盤を持ち、県内進出にあたって県内の新たな販路開拓のノウハウを得られるため。
第4問(配点40点)
(設問1)
①経営幹部が専務として補佐することで2代目経営者がA社全体を俯瞰できるようにする。②2代目の長男に新たな部門統括させることで次期後継者として養成する。
(設問2)
必要な施策は、①人事処遇制度を見直し公正公平な処遇に改め士気向上を図ることで物流多様化や複雑化に対応する。②県内事業部との連携を強化することで在庫管理力や商品補充力を高める。