第1問(配点20点)
(a)強み
自社倉庫の保有、一連の保管業務や流通加工の能力の高さ
(b)弱み
旧態依然の管理体質、非効率な受注管理、新規顧客開拓力の弱さ
第2問(配点20点)
理由は、役割を明確化し、引き合いが増加する首都圏の新市場開拓を迅速に行うため。任命の狙いは、大手物流企業での経験を生かしつつ長女に組織統括の経験を積ませ、将来の円滑な事業承継を行うため。
第3問(配点20点)
理由は、2代目の長男の物流システム提案力が
奏功し、自社倉庫や適切な温度管理等のサービスを有すA社の県内事業部を活用することで、迅速な県内進出を実現し、自社で不足する経営資源の補完が可能であった為。
第4問(配点40点)
(設問1)
狙いは、専務を補佐役に、2代目とその長男に段階的に権限を委譲し組織改善を行い、Z社対応の問題点を解決すること。ジョブローテーシ
ヨンで能力開発を行うため。
(設問2)
施策は、人事処遇制度を見直し、社員の処遇面の不満を解消し、人材の育成と確保を行い、県内事業部の顕在化した問題を解決し、物流企業の多様化や複雑化に対応することで、Z社の愛顧向上を図り、取引関係を強化する。