第1問(配点20点)
強みは①社長のX社での勤務経験あり高い向上生産性向上策提案力持つ事②設計から据え付けまでの一貫受託生産体制③工作機械5社物流機器3社と取引先分散している事
第2問(配点20点)
施策は①製缶工程の能力増強やラインバランシングにより負荷軽減図りボトルネック化防止②IT活用と情報共有により製缶課と機械加工課の連携強化し設計変更に対して柔軟に対応できる体制構築し、生産性向上図る
第3問(配点20点)
施策は①工程数見積り作業の標準化②生産計画立案サイクルの日次化③全工程通して生産工程立案④部門間情報共有行い生産加味した受注を行う⑤全工程での生産統制強化。以上で生産性向上図る
第4問(配点20点)
対策は①見積り作成を営業部だけでなく設計部や製造部も関与する体制とする②過去の契約金額を基準とするのではなく、コストや付加価値額ベースでの見積りとする③営業に技術者が同行する体制構築し金額の納得性向上。
第5問(配点20点)
①メンテナンスを営業部以外が行う体制とし余力生む②製品開発部新設③顧客からニーズ収集行い、それを開発に活かす体制とし開発力強化④強みの生産性向上策提案力とX社等との取引実績引き合いに提案営業。以上で新規顧客開拓し事業拡大図る