第1問(配点25点)
(設問1)
(a) | (b) | |
① | 有形固定資産回転率 | 11.26回 |
② | 売上高売上総利益率 | 59.01% |
③ | 自己資本比率 | 14.15% |
(設問2)
製品開発~販売の一貫生産体制で効率性は高いが,構築維持コストを借入金で賄い安全性は低く,大手資本進出など競争激化しコロナ禍の飲食事業売上が回復せず収益性が低い.
第2問(配点20点)
(設問1)
(a) | 3600 袋 |
(b) | 2500 袋 |
(c) | 2427200 円 |
(d) | 1220×3600+1420×2560-5600000=2427200 |
(設問2)
(a) | 4895 円 |
(b) | Yの価格をyとすると, (y-3380)×2400≧1420×2560 y≧4894.6666… よりy=4895 |
第3問(配点30点)
(設問1)
(a) | 89 万円 |
(b) | 69 万円 |
(設問2)
(a) | 112.86 万円 |
(b) | 0年目CF: -540+70 = -470 1年目CF: 89 2~8年目CF: 69 9年目CF: 70×(1-0.3)+60+345=454 NPV: -470+89×0.917+69×(5.033×0.842)+454×0.460 = 112.86 |
(設問3)
(a) | 52.93 万円 |
(b) | 実行すべきで ある |
(c) | 0年目CF: -540+70 = -470 1年目CF: 30×0.7×(1-0.3)+60+33-25=82.7 2~8年目CF: 70×0.7×(1-0.3)+60=94.3 9年目CF: 70×0.7×(1-0.3)+60+345=439.3 NPV: -470+82.7×0.917+94.3×(5.033×0.842)+439.3×0.460 = 52.93 |
第4問(配点25点)
(設問1)
全部原価計算では,在庫の多少で利益が影響されるため,全部原価に一定の割合の利潤を上乗せする価格とすると在庫の多少で当期の販売分の事業部業績が正しく算定されない.
(設問2)
事業部長の業績評価の歳に事業部で管理可能な固定費を除外し,ROIの分子の利益から管理可能固定費を除外して算定する.