口述試験対策用教材「Q&A問答集」好評発売中!ダウンロード販売なので、すぐに使えます。詳細はこちら

H30年度事例4(得点 55点)

第1問(配点24点)

(設問1)
(a) (b)
自己資本比率 35.59(%)
売上高営業利益率 1.20(%)
有形固定資産回転率 17.08(回)
(設問2)

D社は、①短期借入金が少なく、安全性が優れ、②労働集約的で拠点が全国に点在し、収益性や効率性が劣る。

第2問(配点31点)

(設問1)
(a) (b)
2.53 % $$
\begin{align}
WACC&=1/(503+190)×{(324+138)×1×(1-0.3)+179×8}\\\\
&=2.533・・・→2.53
\end{align}
$$
4.81 百万円 $$
\begin{align}
キャッシュフロー&=190×2.53÷100\\\\
&=4.807・・・→4.81
\end{align}
$$
(設問2)
(a) (b)
3.80 百万円 $$キャッシュフロー=(400-395)×0.7+1×0.3
=3.8$$

(c)
増加したキャッシュフローが3.80百万円に対し、要求されるキャッシュフローが4.81百万円と約1百万円少ないため、企業価値の向上につながっていない。

(設問3)
(a) (b)
0.14 % $$
キャッシュフローの成長率をx%とする。\\\\
企業価値=3.8×(1+x/100)/(8ーx)≧4.81\\\\
x≧0.14
$$

 

第3問(配点30点)

(設問1)
(a) (b)
53.66 % $$
\begin{align}
変動費率&=変動費÷売上高\\\\
&=(1047+82×0.07)÷(1503+550)×100\\\\
&=53.664・・・→53.66
\end{align}
$$
479 百万円 $$
\begin{align}
営業利益&=売上高(2053)-変動費(1101.74)-固定費(438+34)\\\\
&=479.26→479
\end{align}
$$
(設問2)

特徴は、営業拠点の開設を賃貸で行い費用化のため固定資産は増加していない、費用構造は、変動比率や固定費負担が低下している。

(設問3)

影響は、営業レバレッジが低下しているため、経営が安定し成長に好影響を及ぼし、営業利益が増加し体力が増し成長性が見込まれる。

第4問(配点15点)

D社の事業は労働集約的なため、昨今の人手不足の状況下で、人材不足の可能性があり、防ぐには、優秀な人材の採用や社員の教育に注力することである。

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次