みなさまこんにちは! いつもAASブログを読んで下さりありがとうございます。
AASのまりたにです。
2次試験の受験本当にお疲れさまでした。
ここまで頑張ってきたご自分を褒めるとともに、協力してくれたご家族など
周りの方々にも感謝しましょう。
そして、しばらくはゆっくり休んでくださいね。
といっても遅くても11月中にはしておいた方が良いこととして、
①再現答案を作っておくこと、②いくつか受験校分の模範解答を
用意しておくこと、をお勧めします。
①再現答案を早めに作っておくこと
合格の場合は、次の受験生の方に再現度の高い解答を
活用してもらえます!
勉強中の時に、再現答案にお世話になりましたよね。
万が一、不合格になってしまった場合にも、、、
私も受験生時代、自分の解答内容を直視したくなかったです。
特に手応えがないと感じている時は問題を見るのも嫌ですよね。
4回目までは4か月程度放りっぱなしでした。。
しかし、合格した前年はそれを改め、再現答案を2週間以内に
作成しておき、先生のコメントをもらったりしました。
受験時の実力の再現度の高い解答という
フレッシュな情報をしっかり残したことで
すぐに次回の計画や対策を立てることができました。
なので、作っておいて損はないと思います。
②模範解答をいくつかの受験校分を用意しておく
(AASのはもちろん!)
口述試験に備えるためです。
合格発表から口述試験まではタイトなスケジュールです。
4つの事例企業の情報が頭に入れておく必要があるため
合格後に用意し始めたのでは、遅いのです。
できれば受験校2社分以上の模範解答があると安心です。
それぞれがその受験校のメソッドによる解答なので、
内容と自分の解答を比べて一喜一憂する必要はありませんが
それぞれの解説など事例内容の理解を深めるためには活用できます。
模範解答の請求から届くまでに時間のかかる予備校も
ありますので、早めに集めておきましょう。
あとは、切り替えて試験までに出来なかったこと
家族サービス、旅行、、などなどを楽しみましょう。
そして、果報は寝て待ちましょう!
さて、約7ヶ月間に渡って3週間ごとにブログを投稿させて頂きましたが、
今年度は今回が最後になります。
お付き合い頂き、ありがとうございました。