R1の合格率を深読み①

こんにちは。AAS東京の三木です。
今年も当ブログに参加することになりましたので、宜しくお願いします。

本科では事例Ⅱを担当していますので、今年もB社を深読みした内容を紹介していこうと考えていますが、その前に・・・「2次試験に合格するヒント」を探るために、協会が公表している前年度の試験結果を深読みしてみましょう。

 

性別合格率

性別で見ると、女性が健闘していますね。

男性 17%
女性 24%

 

年齢層別合格率

年齢層で見ると、20~30歳代が優秀な成績を修めています。
なお、最年長は74歳、最年少は20歳となっています。

20未満 0%
20-29 22%
30-39 22%
40-49 18%
50-59 13%
60以上 8%

 

地域別合格率

受験地域で見ると、大阪がダントツです。
残念ながら東京地区はもっと頑張らなければならない状況であり、AAS東京では例年以上に厳しく指導していきたいと思います!?
なお、試験合格者数と筆記試験合格者数との差から、口述試験をクリアできなかったのは、東京地区1名、大阪地区2名であることが推察できました。

札幌 14%
仙台 21%
東京 16%
名古屋 16%
大阪 24%
広島 21%
福岡 15%

 

勤務先別合格率

何故だか、勤務先の属性別合格率も公表されています。
自営コンサルタントの合格率が最も低いことについては、詳しく考察しませんが、解法上の理由(合格しにくい要因)がありそうな気がします。

経営コンサルタント自営業 10%
税理士・公認会計士等自営業 16%
上記以外の自営業 12%
経営コンサルタント事務所等勤務 20%
民間企業勤務 18%
政府系金融機関勤務 19%
政府系以外の金融機関勤務 16%
中小企業支援機関 14%
独立行政法人・公益法人等勤務 22%
公務員 27%
研究・教育 24%
学生 15%
その他(無職を含む) 14%

 

以上を勘案した合格者像は『関西在住の公務員で20~30歳代の女性』となります。
残念ながらAAS東京の本科生にこのような属性を持つ方はおりませんので、アドバンテージを持たない本科生の皆さん、しっかり勉強して実力を伸ばしていきましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次