皆さんこんにちは。
AAS東京の石渡一徳です。
AAS東京では先週末、今年度の最後の講座がありました。
今年はオンライン開催でしたが、皆さんの熱心な取り組みが本当に印象的です。
合格に向けた要素になることを願うばかりです。
さて、2次本試験まで、およそ1週間となりました。
もうファイナルペーパーは作りましたでしょうか?
作らないといけないものではありませんが、作ることでこれまでの学習の整理ができるとともに、当日の思考や動作が整理されるので是非準備されることをおすすめします。
他のメンバーもご紹介していますが、ファイナルペーパーについて私の見解も述べさせていただきましょう。
私の経験では、多くのことを書いておいても、本試験会場ではあまり頭に入っていきません。
オススメは書く項目を絞ること。
これまでトレーニング積んできて、自分なりに感じる
これだけは絶対守りたい!
というものをピップアップすることです。
自身がいつもどんなミスをしがちでその対策は何なのか、
または成功の鍵はなんなのか
こういったもの絞り込んで自分の言葉で準備すると良いと思います。
①試験会場に入ってからの心構え
②事例全体としての心構え
③各事例ごとのポイント
あたりを全体を通してA4用紙1枚にまとめるのもよいでしょう。
参考までに当時私がまとめた内容を一部ご紹介します。
「会場に入ってからの心構え」より
頑張ってきたほどプレッシャーは大きくなる。でもプレッシャーに負けるな。自信をもって臨もう。
今年もどこかであわてさせる問題が出るだろう。もしかしたら事例Ⅰかもしれない。冷静に行こう。配点や他の設問を見て、解ける問題から解こう。決して、ハマってはいけないぞ、H25事例Ⅱの失敗の経験を生かせるはずだ。
合格できる、合格できる。基礎から10か月トレーニングをやり直したから大丈夫だ。
合格判定合宿の結果を思い出そう。
さあ、写経をして心を落ち着かせよう。
ーーーーーーー
皆さん、これまで続けてきたトレーニングを振り返り、本試験でどう実力を発揮するか、その集大成に向けラストスパート頑張ってください!
応援しています!!