第1問(配点25点)
(設問1)
(a) | (b) | |
① | 売上高総利益率 | 26.39(%) |
② | 有形固定資産回転率 | 5.30(回) |
③ | 自己資本比率 | 15.82(%) |
(設問2)
地域に根差した企業として売上高総利益率は高いが飲食店舗の赤字で資産の投資効率が低く留保が過小・借入大で資本安全性が低い。
第2問(配点30点)
(設問1)
(a) | 限界利益=60-39=21、28=(21+0.4X)、X=1.75、1.75+60=61.75(*)変動費率が70百円で切り替わることを読み飛ばして誤答。 |
(b) | 61.75 百万円 |
(設問2)
(a)
(ⅰ) | 効果の出る場合=35x3.312+59*0.681=156.99、出ない場合=▲5*1.783+23*0.794=9.347、156.099*0.7+9.347*0.3=112.6971 (*)広告宣伝費が含まれていないとの条件を読み飛ばして誤答。 |
(ⅱ) | 112.7 |
(b)
(ⅰ) | 減価償却=30/5=6/年、順調な場合=8.5*0.926+31*2.386+0.681*58=130.595、不調な場合=13.5*0.926+21*2.386+0.681*48=95.295, ▲30+0.4x130.595+0.6x95.295=79.415 (*)混乱の極みで減価償却を税引きCFに足しこんで誤答。 |
(ⅱ) | 79.42 |
(c)
① |
第3問(配点20点)
(設問1)
D社は、時価評価資産額と投資額の差額である100万円をのれんで会計処理を行う。
(設問2)
E社は債務超過ではないが純損失を計上しているため、事業構造や原価等、損失の理由を財務諸表で確認の上、買収検討を進める。
第4問(配点25点)
(設問1)
(a) | 4.31 % |
(b) | 2.55 % |
(設問2)
3.50(変動費が追加発生する筈と誤認し誤答) |
(設問3)
(a)営業利益ベースで利払い等が評価されていない。
(b)営業外村営等を評価するベースに変更する。