第1問(配点25点)
(設問1)
(a) | (b) | |
① | 売上債権回転率 | 126.57(回) |
② | 売上高営業利益率 | 2.15(%) |
③ | 自己資本比率 | 15.82(%) |
(設問2)
丁寧な顧客対応により売掛金を回収できており効率性が良い。過剰な対応のため収益性が低く、借入が多く安全性が悪い。
第2問(配点30点)
(設問1)
(a) | 現在の変動費=0.65 売上70百万までの変動費は 70×0.65=45.5 CVPをxとすると、 (x-70)0.6+(45.5+28)=x →x=78.75 |
(b) | 78.75 百万円 |
(設問2)
(a)
(ⅰ) | 1. 効果が出る場合 0年目のFCF △15 1-4年目の各年FCF 30 5年目のFCF 65 NPV 128.63 2. 効果が出ない場合 0年目のFCF △15 1-2年目の各年FCF △10 3年目のFCF 25 NPV △12.98 よって①の期待値は128.63×0.7 + △12.98×0.3= 86.147 |
(ⅱ) | 86.147 百万円 |
(b)
(ⅰ) | 減価償却費:2百万/年 1.順調な場合 0年目のFCF △30 1年目のFCF 14.5 2-4年目の各年FCF 27 5年目のFCF 53 NPV= 83.942 2.順調ではない場合 0年目のFCF △30 1年目のFCF 9.5 2-4年目の各年FCF 17 5年目のFCF 43 NPV = よって②の期待値は、 83.942×0.4 + ×0.6= |
(ⅱ) |
(c)
②案 |
第3問(配点20点)
(設問1)
資産時価と買収額の差額450百万円をのれんとして資産に計上する。
(設問2)
デューデリジェンスを実施し、純損失の理由や、取引先との不利な契約・取引条件がないか調査する。
第4問(配点25点)
(設問1)
(a) | 4.31 % |
(b) | 2.54 % |
(設問2)
3.75 % |
(設問3)
(a)稼ぐ力をもつ事業を正当に評価できない。
(b)営業利益ではなく貢献利益でROIを計算する。