口述試験対策用教材「Q&A問答集」好評発売中!ダウンロード販売なので、すぐに使えます。詳細はこちら

R02年度事例4(得点 54点)

第1問(配点25点)

(設問1)
(a) (b)
売上高総利益率 26.39(%)
自己資本比率 15.82(%)
有形固定資産回転率 5.30(回)
(設問2)

財政状態は内部留保が少なく負債が多く悪い、経営成績は顧客志向で低い製造原価であるが、有形固定資産の効率性が悪い。

第2問(配点30点)

(設問1)
(a) 限界利益=1-(39/60)=0.35
∴損益分岐点売上高=28/0.35 = 80万円
(b) 80 百万円
(設問2)

(a)

(ⅰ) (①-1)効果が出る場合
正味現在価値=30×3.997+24×0.681
=136.134百万円
(①-2)効果か出ない場合
正味現在価値=-5×2.577+28×0.794
=9.347百万円
∴136.254×0.7+9.347×0.3=98.0979≒98.10百万円
(ⅱ) 98.10 百万円

(b)

(ⅰ) (②-1)順調に推移する場合
正味現在価値=10.5×0.926+23×3.067+27×0.681
=98.651百万円
(②-2)順調に推移しない場合
正味現在価値=-5.5×0.926+13×3.067+27×0.681
=63.351百万円
∴98.651×0.4+63.531×0.6=77.65…≒76.65百万円
(計算ミスしました。)
(ⅱ) 76.65 百万円

(c)

第3問(配点20点)

(設問1)

純資産額と買収価格の差額はのれんとして固定資産または固定負債として計上される。

(設問2)

事業の将来性を加味したデューデリジェンスを行う。具体的には、人材や事業特性などを考慮したリスク検討を行う。

第4問(配点25点)

(設問1)
(a) 4.31 %
(b) 2.55 %
(設問2)
4.29 %
(設問3)

(a)事業特性により異なる事業目標となる。

(b)内外部環境考慮したROIを事業毎に決定。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次