皆さん、こんにちは。ハマグリ太郎です。
今月、無事、中小企業診断士として登録されました。
同時に中小企業診断協会にも入会しましたので、診断士手帳とバッチも受け取ることが
出来ました。
バッチは桐箱(?)のような立派な箱に入っており、重厚感があります。
ただ、あまり付ける方が居ないようなので、付けるタイミングを窺っている今日この頃
です。
診断士になってから役立つ科目
さて、本題なのですが1次試験7科目中、ハマグリが一番手を抜いていた「中小企業経
営・中小企業政策」ですが、診断士になってから、もっと勉強しておけば良かったと後
悔の日々を過ごしております。
(今からでも勉強しなおせば良いのですが。)
特に中小企業政策は診断士として活動するにあたり、必須の知識だと確信しています。
今、業界で最もホットな仕事の一つである補助金の話はもちろん、中小企業を支援する
にあたり有効な政策などがカバーされています。この科目を得意としていれば、合格後、
診断士としてのスタートを切るときに、かなりのアドバンテージになるのではないでしょ
うか。
もちろん、他の科目(企業経営理論や財務など)も大事ですが、私自身、一番軽視して
いた科目だったので、皆さんも同じ想いをしないように頑張って勉強してください!