保険受験せずに2次試験を受験する方へ

第2回目の投稿になります。ゴールデン・コウです。

1次試験まであと約2ヶ月半、2次試験まであと約5ヵ月です。この時期は1次試験に向けた勉強を進めている方が多いと思います。

私は令和3年2次試験が不合格だったので、令和4年は保険受験するか悩んだのですが、2次試験のみに絞って勉強していました。

ネットで「中小企業診断士・保険受験」で検索すると、保険受験をしました・した方がよい、という情報も多く申込受付期間は悩んだのですが、結局は2次試験のみに絞る決断をしました。同じように悩まれている方もいるかもしれないので参考になればと思います。

 

理由1:1次試験の勉強する時間が勿体ない(時間確保できない)

最大の理由はこれでした。仕事しながら勉強している受験生の方が大半だと思いますし、私も平日は基本9-17時で残業ありのサラリーマン生活です。まとまって勉強時間が確保できるのは、朝早く起きて5:00から仕事開始前8:30ぐらいまでです。(この間、朝食など諸々の作業をのぞくと勉強時間は2時間半から3時間ぐらい)

もちろん仕事が終わっても勉強するのですが、かなり疲れて集中力が切れていますし、仕事で遅くなりほとんど勉強時間を確保できないこともあるので、しっかり勉強できているのは1時間ぐらいだったかもしれません。この状況を自分で考えたときに1次試験に当てる時間は勿体ない・確保できない、と判断して保険受験はしないことにしました。

 

理由2:この年で中小企業診断士試験を終わらせたい、という思い

保険受験をしないということは、2次試験が不合格だったらまた1次試験全てやり直しになるのですが、正直言って次の年に1次試験からやり直しするモチベーションがおそらく持てないだろう、と思っていました。1次試験は合格しましたが、ラッキー的な科目もありましたし、次の年に1次試験全科目が合格できる確率はそれほど高くないかもしれない、同じように1次試験合格に2年を費やすと考えると、2次試験合格までに上手くいって2~3年となり、40代半ばに差し掛かったことも考えると一旦今回の2次試験で区切りをつけ、その後どうするかは立ち止まって考えよう、と思っていました。

 

私は保険受験はしませんでしたが、勉強時間が確保できる方や1次試験に自身のある方は保険受験するほうが良い面も多いと思います。

保険受験をしない場合は、1次試験の知識が曖昧になるなどのデメリットもあるので、皆さんの状況に合わせてじっくり検討してください。

1次試験の申込受付期間は5月31日(水)までです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次