みなさんこんにちは!ありぃです。
中小企業診断士の1次試験を受けようとしているみなさん、いよいよあと1ヵ月半ですね!今日は、1次試験の最終科目、「中小企業経営・政策」についてお話ししようと思います。
「中小企業経営・政策」イマイチ面白くないなぁ。。どうやって勉強すればいいのかな。。と思っている方、いらっしゃらないでしょうか?私も「中小企業経営・政策」に興味が持てなかったため、勉強を始めても集中できず、直前までなかなか真剣に取り組むことができませんでした。暗記の要素が強い科目ですので、私と同じように思われている方もたくさんいらっしゃるのでは??と思います。しかし、必要な部分をムダなく覚えていけば、受験直前期の今からでも、確実に点数アップが見込める科目になっていますので、いやだなぁ。。と思わず、是非がんばってみてください。結局直前期にしか勉強できなかった私が、50Hで効率的に勉強ができた、オススメの教材をお伝えします。
※法改正、制度改正があるので、教材類は必ず最新のものを使ってくださいね!
🔸TAC出版 2023年度版 中小企業診断士 最速合格のための要点整理ポケットブック 第1次試験2日目
🔸YouTubeほらっちチャンネル 中小企業経営・政策シリーズ
🔸TAC出版 2023年度版 中小企業診断士 最速合格のためのスピード問題集7中小企業経営・政策
何を勉強すればよいかわからない・・・中小企業経営にオススメ!TAC出版 2023年度版 中小企業診断士 最速合格のための要点整理ポケットブック 第1次試験2日目
2日目の試験の、経営法務・経営情報システム・中小企業経営・政策3科目の要点がまとまった、B6版持ち運びにも便利なテキストです。付属の赤いシートで、重要なキーワードが隠せるようになっていて、重要事項の暗記がしやすいです。中小企業経営は、中小企業概論中小企業庁発行の「中小企業白書」「小規模企業白書」から出題されますが、白書はページ数が多く、どこを覚えれば良いの??となりますが、その中から重要な統計の推移が最小限にまとめられています。中小企業経営の部分は、もうカンで行こう!と思っていたのですが、1次試験2ヶ月前位に(他の科目も含め)受験会場持ち込み用としてこのテキストを購入しました。しかし、中身を確認するとこれはよさそう!と思い、それからこのテキストを使って毎日30分程度勉強しました。薄いテキストでも中身が凝縮されていますので、オススメです!
覚える数字がいっぱいで混乱しちゃう・・・中小企業政策にオススメ! YouTubeほらっちチャンネル 中小企業経営・政策シリーズ
受験予備校の先生だった、ほらっち先生のyoutube無料動画です。中小企業政策を、受験生のみなさんが楽しく勉強できるよう、全力で解説してくれます。中小企業政策は、金額や補助率など、数字を覚える場面が多いですが、ほらっち先生の動画では、熱い解説とともに、オリジナルごろ合わせを(はずかしがりながら)なんども連呼してくれ、それ、ムリがあるんじゃない??のごろ合わせも、楽しみながら暗記することができます。試験中、ほらっち先生のごろ合わせ部分の映像を思い出しながら、ちょっとくすっとしながら解いたことを思い出します。中小企業政策で15本程度動画を出されていますので、要点整理ブックだけでは覚えられない数字の部分は、ほらっち先生の動画で克服してください!
知識の定着にオススメ!・・・TAC出版 2023年度版 中小企業診断士 最速合格のためのスピード問題集7中小企業経営・政策
要点整理ポケットブックとほらっちチャンネルでインプットしながら、スピード問題集でアウトプットを行ってください。他の教科は過去問マスターを使用しましたが、中小企業経営・政策については過去問を解くと混乱しそうでしたので、スピード問題集を使用しました。「こういった形式でこの論点は問われるのだな・・」ということを理解するために、また忘却曲線に従い忘れていく知識をまた思い出し定着させるために使いました。問題を解くのに時間はかかりませんので、時間の許す限り解いてください。(私は5回くらい)
「中小企業経営・政策」本気になれていない、うまく取り組めていない・・という方は受験直前期でも点数アップが図れる「中小企業経営・政策」ポケットブックとほらっちチャンネルでインプット、スピード問題集でアウトプット、がんばってみてください。
それでは体調には気を付けてがんばってくださいね!また1ヵ月後にお会いしましょう。