第1問(配点20点)
(a)強み
自社で倉庫を保有し、流通加工や適切な温度・湿度で管理可能な事
(b)弱み
非効率な受注管理、地元志向が強い従業員、顧客新規開拓力の弱さ
第2問(配点20点)
狙いは、①プロジェクトチームを立ち上げることで、
首都圏の物流需要に迅速な対応をすること、②プロジェクトリーダーの経験を積むことで、事業運営のノウハウを蓄積し、後継者として育成すること、である。
第3問(配点20点)
理由は、①長男の持ち前の物流システム提案力と営業力により、採用を決めたため、②大手スーパーZ社の食品を保管する倉庫と、流通加工や適切な温度・湿度で管理するサービスがA社にあったため、である。
第4問(配点40点)
(設問1)
狙いは、①経営幹部がマネジメントを離れることで、古い慣習が残る組織体質を変えるため、②長男が統括マネージャーになることで、受注管理の効率化と営業力の強化を図る為
(設問2)
施策は、①長男とプロパー専門職数名にて、各店舗の適正在庫管理システムを構築すること、②協力会に参加している質の高い輸送サービスを行う運送企業に、機動的な商品補充を任せること、である。