皆様こんにちは。「なじまーく」と申します。早いものでもう11回目の投稿となります。よろしくお願いします。
まずは2次試験を受検された皆様、本当に本当にお疲れ様でした!先週末はゆっくり休まれましたか?これまで本当に大変な勉強に耐え抜いて頑張ってきた自分へ、たまにはご褒美も必要なのではないでしょうか。私は昨年ふらりと箱根の温泉に行った記憶があります。
さて、二次試験ですが、私も気になって試験問題や他校の総評などを確認してしまいました。事例Ⅰと事例Ⅳは結構難問でしたね・・。でも結果は合格発表の日までわかりません。合格発表まではポジティブに考えましょう!
事例Ⅳって、自己採点と比べて点数が良い?
これまでの私の事例Ⅳの点数は得点開示請求を行ったところ、経験上自己採点より5~10点近く高いことが多かったです。特に難問だった年は!そのため事例Ⅳで今回くじけた人もあきらめるのは早いです!意外とB判定の予想がAだったり、D判定の予想もCだったりするかもしれません。同じように事例I~Ⅲも本当に結果が出るまで本当にわかりません。
口述試験は大丈夫!
正直、口述試験は合格してから勉強しても大丈夫だと思います!恐れる必要はありません。私も合格発表が出るまで、口述試験については全く手につかない状態でした。筆記試験合格からの1週間の追い込みはありましたが・・、ここまで来たら絶対落ちたくないという気力が間違いなく勝ちます。AAS生の方は口述対策もあると思いますしね。再現答案を作られたらゆっくりリフレッシュしてください。
今月はこれまでとします。ありがとうございました。