学習アドバイス(2次試験)– category –
-
わたしの再現答案リアル解説(R05事例3 51点) すみだ
本日解説するわたしの再現答案はこちらです(R05年度事例3 51点) すみだ こんにちは、すみだです。前回に引き続きわたしの再現答案についてご紹介させて頂きます。今回は事例3(51点)です。 わたしと事例3 今回わたしの再現答案の解説をさせて頂きま... -
模試を積極的に活用しよう(くろのゆ)
くろのゆです。本日もお読みいただき、ありがとうございます。 まず、8月3日・4日と1次試験を受験された皆様、お疲れ様でした。筆者は7月の頭から1か月弱海外をいろいろ回っていたのですが、帰国してから日本の蒸し暑さは群を抜いているなと感じている今日... -
【がり】第5回目:2次試験の科目を古代中国の戦場に当てはめてみる
はじめに こんにちは、がりです。いよいよ今週末は1次試験ですね!暑い中、会場に行くのも脳をフル回転させて試験を受けるのも本当に大変かと思います。体調管理をはじめ会場に着くまでの0次試験も結構大事なので、試験会場への行き方、試験会場での過ご... -
わたしの再現答案リアル解説(R05事例2 60点) ヤマグチ
本日解説するわたしの再現答案はこちらです(R05年度事例2 60点) ヤマグチ はじめに 事例2の再現答案です。 第1問 B 社の現状について、3C(Customer:顧客、Competitor:競合、Company:自社)分析の観点から 150 字以内で述べよ。 顧客は、少年野球チ... -
わたしの再現答案リアル解説(R05事例2 66点) ずんぴー
こんにちは! ずんぴーです。前回から「わたしの再現答案リアル解説」ということで、私が令和5年度の試験会場で実際に書いた答案をもとに、当日考えていたことなどを振り返っています。前回が事例Ⅰで、今回は事例Ⅱです。なお、開示された私の得点は、事... -
試験当日これだけは絶対に避けたい!7つの成功談・失敗談に学ぶこと
はじめに こんにちは!吉田晴香です! 前回までは2次試験 事例Ⅰの学習方法についてお話ししてきました。今回は1次試験がもうすぐ!ということで、過去の本試験でのわたしの成功談や失敗談をご紹介します。ご紹介する事件はどれも、正直、些細なことです。... -
【おたけ】第4回:おたけの再現答案リアル解説(R05事例1 60点)
今回から4回に渡り、私の2次試験の再現答案を解説していきます。 全体として、事例Ⅰは最初の科目ということもあり、本番当日は浮足立った気持ちで受験となりました。そのため、設問をきちんと読みきれず、抽象的な答案となったことを反省しています。 R05... -
わたしの再現答案リアル解説(R05事例1 70点) ナビゲタ
本日解説するわたしの再現答案はこちらです(R05年度事例1 70点) ナビゲタ こんにちは!ナビゲタです。 今回から4回にわたって、令和5年度2次試験で実際に書いた答案を再現して、その解答に至った考え方やその際の心の声をリアルに共有していきたいと... -
わたしの再現答案リアル解説(R05事例1 56点) さとすぃ
本日解説するわたしの再現答案はこちらです(R05年度事例1 56点) さとすぃ こんにちは、さとすぃです。今回はR05年度事例Ⅰの私の再現答案について解説していきます。 第1問 [設問文]統合前の A 社における①強みと②弱みについて、それぞれ 30 字以内で... -
わたしの再現答案リアル解説(R05事例1 59点) モーニング
本日解説するわたしの再現答案はこちらです(R05年度事例1 59点) モーニング はじめに おはようございます。『モーニング。』です。 1次試験まであと3週間。かなり暑くなってきましたので、冷房による冷えなど体調管理にはくれぐれも気を付けて、栄養... -
わたしの再現答案リアル解説(R05事例2 65点) すみだ
本日解説するわたしの再現答案はこちらです(R05年度事例2 65点) すみだ こんにちは、すみだです。前回に引き続きわたしの再現答案についてご紹介させて頂きます。今回は事例2(65点)です。 R5事例2の特徴 R5の合格者は「サブスク世代」と言われること... -
わたしの再現答案リアル解説(R05事例2 58点) 夢と現実のはざま
本日解説するわたしの再現答案はこちらです(R05年度事例2 58点) 夢と現実のはざま 「夢と現実のはざま」です。 今回は令和5年試験 事例Ⅱの再現答案と反省を記載したいと思います。私は令和5年試験 事例Ⅱで58点(令和4年は61点)でした。採点サービス...