合格体験談– category –
-
社会人リスキリング – 自分に合った資格を見極めよう –
お久しぶりです!チューヤンです。このブログ執筆も10回目を迎えました。年末ということでこの1年の棚卸しと来年に向けて意識が向いている方も多いのではないでしょうか。来年は何か資格にチャレンジしようと決意するにも丁度良い季節ですので、ここで実際... -
私の採点サービス結果
こんにちは、仮眠のKです。ぐっと寒くなる日も増えてきましたね。暑すぎるのも苦手ですが寒いのも得意ではなく、こうなるともう二度寝、できれば冬眠してしまいたいなと。。さて、試験から1ヶ月半、合格発表まで約1ヶ月となりました。引き続き宙ぶらりん... -
採点サービスの真実に迫る!
皆様、こんにちは!リットです。 前回の投稿はこちらです⇒モヤモヤした気持ちとうまく付き合おう│中小企業診断士合格アミーゴス (aas-clover.com) 二次試験からそれなりに時間が経ちましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。やっぱりモヤモヤしてますか?... -
合格発表までの過ごし方
皆様こんにちはクマバチです。 二次試験から1カ月がたち、落ち着いていますか?それとも、師走の時期で忙しくお過ごしでしょうか?去年の私は合格発表まで時間もあり、少し落ち着かない状態でした。その中で、私がどのように合格発表まで過ごしたのかご紹... -
モヤモヤした気持ちとうまく付き合おう
皆様、こんにちは!リットです。 前回の投稿はこちらです⇒試験2週間前の過ごし方│中小企業診断士合格アミーゴス (aas-clover.com) 二次試験から2週間ほど時間が経って、少しは心が落ち着いてきた頃でしょうか。それともまだモヤモヤしているでし... -
2次試験お疲れさまでした!忘れてしまう前に再現答案を作りましょう。
みなさん、こんにちは!ありぃです。 診断士2次試験の受験、本当にお疲れさまでした。80分×4事例、集中力の持続と体力の限界を試す?この試験、大変な戦いでしたよね。これまでがんばってきたご自分をほめてあげてください。そして、ゆっくりと休ん... -
2次試験後の切り替え方
皆さん、元気に頑張っていらっしゃいますか?ししまるです。 2次試験を受験された皆様は大変お疲れ様でございました。 十分に力を発揮できた方もいれば、力を十分に発揮できずに心残りがある方もいらっしゃるかと思います。 今回は、私が1度目の2次試験... -
診断士開業「できるかな?」⑧試験本番は最大限の力が発揮できますように!
こんにちは。花柄です。 このブログが公開される10月27日は、令和5年度中小企業診断士 2次筆記試験まであと2日ですね。 前回、私はここで、この時期の健康管理について書きました。 https://www.aas-clover.com/tokyoblog/12359 受験生の皆様は健康管理は... -
本番直前の一週間
みなさんこんにちは!3児のパパです。 ついに本番1週間前となりました。 みなさん睡眠時間確保できていますか? ラストスパート、仕事と勉強と今が一番忙しい時ですよね! それでも、試験前日は必ず睡眠を確保してください! 模試などで経験され... -
2次試験当日の心構え
皆さん、元気に頑張っていらっしゃいますか?ししまるです。 2次試験も近づいてきましたね。暑さも少しずつ和らぎだいぶ過ごしやすくなってきましたね。 本日は2次試験当日の留意点、過ごし方などを共有させていただきます。 2次試験当日の集中... -
二次試験の合格率アップ術、こっそり教えます
皆様、こんにちは!リットです。 前回の投稿はこちらです⇒二次試験の得点の秘密に迫る!│中小企業診断士合格アミーゴス (aas-clover.com) 二次試験を受験される皆様、本番に向けての勉強は捗っていますでしょうか?あと1か月半程度、まだまだやれることは... -
二次試験の勉強で役立ったこと
二次試験に向けて勉強お疲れ様です。残暑も厳しく夏バテは大丈夫ですか?9月は夏の疲れがでる時期です。体調管理には十分に注意して頑張って下さい。 さて、今回は二次試験の勉強がどのように実務補習や仕事...