新着記事一覧
-
令和元年度2次本試験問題を公開しました!
皆さんこんにちは。 AAS東京の早坂です。 2次試験を受験された皆様、お疲れ様でした! 昨日の2次本試験問題をスキャンしてAASホームページに公開しましたのでご連絡いたします。ご自由にご活用ください。 令和元年度2次本試験問題ダウンロード -
2次試験お疲れさまでした!!
皆さんこんにちは AAS東京の石渡一徳です。 2次筆記試験を受験された皆さん、お疲れ様でした!! 今朝の目覚は 「そういえばもう試験終わったんだ・・・」 そんな独特な開放感を感じたのではないでしょうか。 これまで頑張ってきた自分をほめつつ、 ゆっく... -
2次試験「事例Ⅳ 公式最終確認チェックリスト」を公開しました!
皆さんこんにちは。 AAS東京代表の早坂です。 いよいよ明日が2次試験本番ですね。 皆さん2次の勉強をしてきてお気づきだと思いますが、1次試験と違って2次試験は試験前日に詰め込んで何とかなる試験ではありません。 そのため、今日は明日の本番で... -
いよいよですね…。
おはようございます。事例Ⅳ担当の市川です。 いよいよ日曜は筆記試験ですね。 これまで1年間、取り組んできた力を出し切ってくださいね。 そのために、 ① 試験時間を通して、気力・体力を維持できるよう心がける ② 多くの受験生が正解すると思われる問題は... -
事例Ⅳで気を付けること
みなさんこんにちは。 三浦です。 本試験まで残り数日。 皆さんラストスパート頑張っていますか。 今回は事例Ⅳで気を付けてほしいことについて書きたいと思います。 今年度AASで事例Ⅳの添削を担当しまして、 過去問と新作事例合わせて数十枚添削をしました... -
存在しているだけでは利用できない
AAS東京の加藤雄紀です。 いよいよ今週末ですね。 突然ですがエネルギー効率の話をします。 この直前期に何を、と思われるかもしれませんがまあ聞いてください。 一般に、利用できるエネルギー(回収エネルギー)は次の式で表すことができます。 利用でき... -
最後の1問、1秒まで食らいつく
みなさんこんにちは。AASの宮下です。 まずは先日の台風の被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。引き続き一部の地域では予断を許さない状況が続きますが、読者の皆様におかれましては安全第一でお過ごしください。 さて、いよいよ二次... -
今まで勉強してきたことを本試験で置いてくる
みなさまこんにちは。 AASのまりたにです。 今回の台風19号は各地に甚大な被害をもたらしましたが、皆様大丈夫でしたでしょうか。 被害に遭われた方々へは、謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧と、皆様が平穏な日々を取り戻せるよう、心... -
明日の自分は変えられない!
皆さん、おはようございます。 AAS東京代表の早坂です。 昨日の台風19号、皆様大丈夫でしたでしょうか。 被災された皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、一日でも早く平穏な生活に戻れるようお祈りしております。 さて、先日、合格者の方から... -
本試験は普段の力を。
こんにちは、最上です。 本試験まであと8日ですね。 私からは今年最後のメッセージとなります。 本試験はやっぱり緊張しますよね。 それは真剣に勉強して来た方ほど、そして、 合格したい気持ちが強い方ほど、緊張すると思います。 多少の緊張は良い結果に... -
余計なことはしない
今日はAAS東京の平野です。 先日はAAS東京の直前合宿に講師として参加してきました。(参加された皆さん、お疲れ様でした) この合宿では、昼休みに受講生のみなさんと一緒にお弁当を食べるのですが、その時にあれこれと話をしていると、受験生時代の直前期... -
運がいい人になる
AAS東京講師の古屋久昭です。 いよいよ、本試験まであと11日ですね。 皆さん、体調管理は万全ですか。 超直前期はけして無理をしてはいけません。 十分な睡眠が合格の近道です。 さて、タイトルの「運がいい人になる」ですが、最後は運次第ということ ...