-
学習アドバイス(2次試験)
1次試験までにやるべき2次対策は?
皆さん、おはようございます。 AAS東京校の徳田 (*・ω・)ノ です。 梅雨の真っただ中ですが、天気が良い日が続いてますね~ 受験生の皆さんはどのようにお過ごしでしょうか? さて、弱点補強にいそしんでいる方、中だるみしている方、 マイペースで頑張っ... -
学習アドバイス(2次試験)
H31のB社を深読み⑤ モデル
こんにちは。AAS東京の三木です。 季節は梅雨、うっとうしい季節ですが、春に植えた農作物にとっては豊作の秋に向けて成長するために必要な恵みの雨でもあります。受験生の皆さんにも、不要不急な外出を控えて学習に専念できる恵みの季節となれ... -
学習アドバイス(2次試験)
迂回あってこそ!
皆さんこんにちは。 AAS東京の石渡です。 私は自転車が好きで週末にはよくサイクリングに出かけるのですが、先日の出来事です。 いつも行くサイクリングロード沿いの貯水湖を目指しました。 ただ、その日はいつもと違う舗装路用の自転車だったので、砂利道... -
H30年度事例4
H30年度事例4(得点 53点)
第1問(配点24点) (設問1) (a) (b) ① 売上高総利益率 24.15(%) ② 有形固定資産回転率 17.08(回) ③ 売上高販管費比率 22.95(%) (設問2) 新たなビジネスモデルの収益性は高いが、土地の収益貢献度が低く、費用負担が大きく営業利益を圧迫... -
H30年度事例3
H30年度事例3(得点 62点)
第1問(配点20点) 理由は、①金型設計・製作部門を持ち、技術力強化により、成型加工品コスト低減ノウハウを蓄積し、②工業団地の電気・電子部品に関連する中小企業と連携し助け合ったため。 第2問(配点20点) 問題点は、金型移動に16分、材料移動に8分... -
H30年度事例2
H30年度事例2(得点 60点)
第1問(配点25点) 現状は、①顧客は昔なじみのビジネス客が8割を占めているが、高齢化が進み、減少傾向にあり、新規顧客開拓が必要なこと②直接の競合はないが、周辺にある他業種の店は観光需要を取り込んでおり、B社も需要を取り込むこと③B社は大規模投資... -
H30年度事例1
H30年度事例1(得点 44点)
第1問(配点20点) 理由は、①規模の小さなニッチ市場は、大手市場と異なり、バブル経済崩壊等の影響を受け辛いため、②A社のコアテクノロジーであるセンサー技術を生かした独自の差別化商品を継続して安定供給し、事業の柱にできる為。 第2問(配点40点)... -
H30年度事例4
H30年度事例4(得点 51点)
第1問(配点24点) (設問1) (a) (b) ① 自己資本比率 35.59(%) ② 有形固定資産回転率 17.08(回) ③ 売上高対販売費及び一般管理費比率 22.95(%) (設問2) 現場における工夫を全社で共有して財政状態は良い。配送ネットワークや人材管理に課... -
H30年度事例3
H30年度事例3(得点 54点)
第1問(配点20点) 理由は、①金型設計・制作部門を持ち、加工技術力を強化し材料歩留り向上や成形速度の改善でコスト低減を図り、②工業団地組合と連携で共同受注や共同開発で補完し新規受注したため。 第2問(配点20点) 問題点は、作業に長時間を要して... -
H30年度事例2
H30年度事例2(得点 60点)
第1問(配点25点) 現状は、①顧客は、昔なじみのビジネス客8割、インバウンド2割、なじみ客は高齢化で減少傾向。事前に予約のない客はほとんどない。②競合は、距離が離れた駅前にチェーン系ビジネスホテルが2軒で、X市市街地中心部にはB社のみ。③自社は... -
H30年度事例1
H30年度事例1(得点 29点)
第1問(配点20点) 理由は、重要な経営資源である人材の技術力を活かせ、信頼できるパートナー企業と連携し時流を先読みし先進的な事業を展開するにはニッチ市場が最適で他社との差別化が図れるため。 第2問(配点40点) (設問1) 理由は、社員の大半... -
学習アドバイス(1次試験)
一次試験財務 MM理論②
おはようございます。AASの市川です。 梅雨に入りましたが、昨日・今日は、蒸し暑くもなくちょうどよいですね。調子はいかがでしょうか?くれぐれも体調には気をつけてください。 今日は前回の続きで、最適資本構成の分野から、一次の頻出論点の「MM理論」...