-
H30年度事例4
H30年度事例4(得点 58点)
第1問(配点24点) (設問1) (a) (b) ① 自己資本比率 35.59(%) ② 売上高営業利益率 1.20(%) ③ たな卸資産回転率 150.30(回) (設問2) 内部留保が多く、安全性が高い点が優れている。販管費を抑止し収益性の向上、在庫を削減し効率化向上... -
H30年度事例3
H30年度事例3(得点 59点)
第1問(配点20点) 理由は、①成型加工までできる生産体制や加工技術力の強化でコスト削減のノウハウを蓄積した為、②工業団地に立地する他社との共同受注や共同開発で助け合った為。 第2問(配点20点) 問題点は、作業員が金型や使用材料を探す作業に時間... -
H30年度事例2
H30年度事例2(得点 59点)
第1問(配点25点) 現状は、①顧客は、8割が昔なじみのビジネス客で、高齢化で減少傾向、2割はインバウンド客で増加傾向である、②競合は、離れた駅前にビジネスホテルが2軒あるのみで、市街地中心部には、他の宿泊施設はない、③自社は、古風な老舗旅館で、... -
H30年度事例1
H30年度事例1(得点 65点)
第1問(配点20点) 理由は、①売上を依存していた主力取引先がバブル崩壊で事業縮小し、経営リスクを分散する為、②電子機器の研究開発に経営資源を集中させ、生産や販売をパートナーに委託し、独自の販路を保有していなかった為、である。 第2問(配点40... -
診断士活動
強みを見つける
読者の皆さん、こんにちは。AAS東京の金森です。 前回(5/10)の投稿で、5月から新たに公的な中小企業支援の職に就いたことを書きました。 現在は、とある地方都市の中小企業・起業家支援施設にて、師匠の下で修行中です。住んでいるマンスリーマンション... -
学習アドバイス(2次試験)
限界の檻を飛び越えろ!
みなさんこんにちは。AAS東京の渡邉と申します。 私の好きな本に元陸上選手の為末大さんの著書『限界の正体ー自分の見えない檻から抜け出す法』(SBクリエイティブ、2016年)があります。 為末氏によると、限界とは脳が勝手に作り出すもので、一たび限界を... -
学習アドバイス(2次試験)
テストはお宝の山だ!①
皆さん、おはようございます。 AAS東京校の徳田です。 先週から連日の30℃超えの暑い日々が続き、体調を壊された方もいらっ しゃるかと思いますが、体調管理が一番大事ですよ。 体調が悪ければ、試験勉強どころではなくなります。 日々の受験勉強も大事です... -
学習アドバイス(2次試験)
H31のB社を深読み④ 7代目の急死というミステリー
こんにちは。AAS東京講師の三木です。 令和最初の第1次試験申し込み期限である5月31日が迫ってきましたね。 私は第2次試験の受験資格がある方にも、基礎的な知識のブラッシュアップや最新トピックの確認ができること、来年の2次受験資格を確... -
コーヒーブレイク
モチベーションって結構くせ者。
皆さんこんにちは AAS東京の石渡一徳です。 大型連休も終わり日常のリズムも取り戻してきたころですが、 ここ数日急に暑くなりましたね。。 体調管理は大丈夫でしょうか? この時期、 「モチベーションが上がらない・・」 なんて言う声が多い気がします。 ... -
学習アドバイス(2次試験)
自転車に初めて乗れた日と同じ
皆さんこんにちは。 AAS東京代表の早坂です。 今日は、「気づき」シリーズの6回目を書いていきます。 「気づき」シリーズ前記事 Part①:あなたは本当に「気づき」を得たの? Part②:まず、ボールペン字講座に申し込みます。。 Part③:しばらく途方に暮... -
学習アドバイス(2次試験)
人それぞれ得手不得手はある訳で・・
皆さんこんにちは。 AAS東京代表の早坂です。 今日は、「気づき」シリーズの5回目を書いていきます。 「気づき」シリーズ前記事 Part①:あなたは本当に「気づき」を得たの? Part②:まず、ボールペン字講座に申し込みます。。 Part③:しばらく途方に暮... -
コーヒーブレイク
一次試験財務 MM理論①
おはようございます。AASの市川です。GWをすぎ、一次試験を受験される方は一次試験モードにしっかり切り替わっているかと思います。私も3回目の二次試験の年、一次試験を全科目受験しました。二次試験への切符がなかったので、必死に取り組んでいました。 ...