-
H30年度事例4
H30年度事例4(得点 77点)
第1問(配点24点) (設問1) (a) (b) ① 自己資本比率 35.59(%) ② 売上高営業利益率 1.20(%) ③ 有形固定資産回転率 17.08(回) (設問2) 借入金が少なく純資産が多いため安全性が高いが、有形固定資産の効率が悪く、また販管費が多く収益性... -
H30年度事例3
H30年度事例3(得点 61点)
第1問(配点20点) 理由は①金型設計・製作部門を持ち、技術力を強化して顧客企業のコスト低減に寄与したから、②工業団地組合活動のリーダーとして共同受注や共同開発など互助したからである。(81字) 第2問(配点20点) 問題点は①成形機1で製品Aと製品... -
H30年度事例2
H30年度事例2(得点 66点)
第1問(配点25点) 顧客は、高齢化した昔なじみのビジネス客8割と和の風情を求めるインバウンド客が2割である。競合は、駅前にあるチェーン系ビジネスホテル2軒ほどのみである。自社は、築45年の宿泊棟に古風な和室を持ち、館内に美術品を配置し1年前に... -
H30年度事例1
H30年度事例1(得点 56点)
第1問(配点20点) 理由は、規模の大きな市場では経済の動向により大手企業からの受注が大きく変動し、場合により売上が危機的に落ち込み経営が不安定になるからである。ニッチ市場で専門化戦略を取ることでより安定するからである。(99字) 第2問(配... -
診断士活動
経験は糧
こんにちは、AAS東京の平野です。 もうすぐGWですね。受験時代は休みの日程と勉強の日程をある程度計画立ててたのを思い出します。(といっても、計画通りに進まなかった記憶が…) 今日はインプットが大切だなぁという話を… 子供達に全く新しい動物の絵を... -
H30年度事例2
H30年度事例2(得点 66点)
第1問(配点25点) 顧客は、仕事や執筆・創作活動をする昔なじみのビジネス客であるが、高齢化で減少傾向にある、競合は、X市街にあった旅館が閉館し、市街地から離れた駅前にはチェーン系ビジネスホテルが2軒ある、自社においては、ビジネスで訪れる顧... -
H30年度事例1
H30年度事例1(得点 63点)
第1問(配点20点) 理由は、①A社のコアテクノロジーであるセンサー技術が優れており、模倣されにくいものであるため、②販売先を多様化することができたことによって、顧客からの価格の引き下げ圧力がかかりにくくなっているため。 第2問(配点40点) (... -
講座のご案内
目から鱗が落ちた日
皆さんこんにちは。 AAS東京代表の早坂です。 本日は、合格判定合宿にご参加いただき、2次8回目で見事合格されたT.Mさんから頂いた合格体験記をご紹介いたします。 はじめに 私は、受験校の直前模試で上位に入りながら、本番でも受験校の模範解答や高... -
講座のご案内
合格のヒケツは「他人の答案」にあり!?
こんにちは。 AAS東京の猪瀬です。 みなさん学習は進んでいますか。 AASの本科コースでも3月からは新作問題の演習がスタートしました。 AASの講義ではグループディスカッションを多く取り入れるのが特徴です。 講師の立場で、客観的に受講生の様子... -
コーヒーブレイク
続・中小企業診断士は稼げるのか
皆様、こんにちは。 事例Ⅳ担当の藤本です。 前回に続き、診断士は稼げるのか?という内容にフォーカスしていきます。 私は企業内診断士で、いわゆる副業をしております。 本業はとある会社の経理(と言っても検索すればすぐばれますが)をやっており、 副... -
講座のご案内
解法などを知らず、全く戦略をたてずに問題を解いていました。もっと早く参加したかったです。(合格判定合宿受講生の感想)
皆さんこんにちは。 AAS東京代表の早坂です。 今年のゴールデンウィークは10連休ということで、受験生の皆様にとっては、仕事から離れて勉強に集中できる絶好のチャンスですね。 私も受験生時代を振り返ってみると、自分の実力が一番伸びたのは、ゴー... -
H30年度事例3
H30年度事例3(得点 73点)
第1問(配点20点) 理由は①技能士の資格取得育成やOJTでの技術力強化、材料歩留まり向上、成形速度改善によりコスト低減を図った②工業団地組合で技術交流会や共同受注により相互に助けた。 第2問(配点20点) 問題点は①段取り作業時間に金型や材料の...