-
R04年度事例1
R04年度事例1(得点 66点)
第1問(配点20点) 強みは①作り方に拘った野菜栽培で品種を増やし、JAS や JGAP の認証を受け②地元菓子メーカーとの共同開発で洋菓子の認知度を高めた。弱みは、業務の役割が明確でなく、従業員の定着が悪い事である。 第2問(配点20点) 施策は①業務内... -
R04年度事例1
R04年度事例1(得点 68点)
第1問(配点20点) 強みは①糖度が高く形状や色合いの良い人気の苺②こだわりの野菜の栽培方法②有機JAS等の認証④認知度の高い共同開発した洋菓子。弱みは①収穫時期の違いによる繁閑や突発的対応の多さ②人材の確保が難しい事。 第2問(配点20点) 獲得面で... -
R04年度事例1
R04年度事例1(得点 34点)
第1問(配点20点) 強みは、現経営者・従業員間や地元菓子メーカーとの間の連携で生まれる洋菓子等の認知度高い商品。弱みは①人手不足による生産力不足②大手中食業者への売上依存による開発力不足③季節的繁閑による人員過不足。 第2問(配点20点) 従業... -
R04年度事例1
R04年度事例1(得点 61点)
第1問(配点20点) 強みは①経営者と従業員の連携力②最終消費者が求める野菜作りと有機jas・jgapの認証③洋菓子店と特産品開発。弱みは①業務が標準化されず教育体制の不整備②役割分担が不明確③採用難と定着率低いこと。 第2問(配点20点) 施策は①農業大学... -
合格体験談
二次試験の勉強法、結果
こんにちは、himawariです。 今日は、二次試験の勉強法と試験結果についてご紹介したいと思います。私が二次試験の勉強に着手したのは、一次試験の翌日でした。 一次試験の翌日に、中小企業診断協会のサイトに試験の正解と配点が掲載されるので、それをも... -
学習アドバイス(1次試験)
「中小企業経営・政策」どうしようと焦っているみなさんへ
みなさんこんにちは!ありぃです。 中小企業診断士の1次試験を受けようとしているみなさん、いよいよあと1ヵ月半ですね!今日は、1次試験の最終科目、「中小企業経営・政策」についてお話ししようと思います。 「中小企業経営・政策」イマイチ面白くない... -
コーヒーブレイク
1次試験を何回で突破するか
みなさん、ゴールデン・コウです。 1次試験まであと50日。そろそろ追い込みの時期でしょうか。 この時期、私はひたすら過去問に取り組んでました。模試は受けなかったので、ほとんど過去問しかやってませんでした。1次試験はこのやり方でも何とか60点は取... -
コーヒーブレイク
1次試験の勉強方法②
皆さん、いかがお過ごしでしょうか? そろそろ8月の試験も近づいてきて、焦ってくる時期になってきますが、戦いは長いので、「焦らず、たゆまず、怠らず」の精神で頑張るしかないですよね。本日も前回に続いて、私が1次試験の勉強にあたって心掛けていたこ... -
コーヒーブレイク
日常生活で生産管理を腹落ちさせる
こんにちは。シン・カオス王子です。 全国各地で梅雨入りして、私の住む地域でも雨の日が多くなってきました。 雨の日となると、なんだかテンションが上がらず勉強に身が入らない、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 このブログを読んで、少し... -
学習アドバイス(1次試験)
勉強を続けるには・・・
皆様こんにちはクマバチです。1次試験まで残り2カ月弱となりました。勉強の進捗はいかがですか?毎日勉強をコツコツ続けて進捗に余裕がある方・2023年度となり仕事がバタバタされ勉強できない方など様々だと思います。試験にたどり着くまでが大きな関門... -
診断士活動
診断士開業「できるかな?」③中小企業診断士登録
こんにちは、花柄です。 セカンドキャリアとして中小企業診断士という職業を選択した私が、そろそろ開業できるかな? というところまでお伝えしました。 https://www.aas-clover.com/tokyoblog/11274 実際の進捗をお伝えすると、このブログを書いている段... -
学習アドバイス(1次試験)
【一次試験】「中小」で60点をとる方法
1.はじめに こんにちは。「富田(とみた)」です。3回目の投稿になります。よろしくお願いします。 たま 今月もよろしくお願いします。 4月は二次試験の「事例Ⅰ」、5月は「事例Ⅲ」についてお話ししました. 今月は一次試験の「中小企業経営・中小...